遺品整理時で困る「ホコリ」ホコリの正体とためない工夫
みなさんこんにちは、大阪市東住吉区で遺品整理を行なっているオールサポートプロです。
毎日掃除していても出てきてしまうのがホコリ。
ホコリがない場所はないと言ってもいいほどホコリはどこにでも存在します。
今回はそんな厄介なホコリの正体とホコリをためない工夫をご紹介いたします。
■ホコリの正体
・布製品から発生するホコリ
ホコリが発生する一番の原因は布製品です。ジャケットやセーター、ズボンなどの衣類や布団やタオル、クッション、ぬいぐるみからはがれ落ちた繊維が床に落ちてホコリになります。
普段から使うものからホコリが発生してしまうため防ぐことはできません。
・髪の毛やフケ、虫の死骸などのハウスダスト
人間の体から落ちた髪の毛やフケ、ダニなどの死骸や糞などもホコリの中に含まれています。
これらを放置してしまうとダニが繁殖してしまったり、カビが生えたりと人体に影響が出てしまう恐れがあります。例えばアレルギーとか喘息などです。
■ホコリをためない工夫
・外から帰ってきたときはホコリを叩く。
ホコリを外から持ち帰らないように家の外で服やカバンについたホコリを払い落としましょう。
家の中で叩いてしまうと衣服についたホコリが落ちてどんどんホコリがたまってしまいます。
・ホコリの発生源を減らす。
ホコリの発生源は先ほど言った通り衣類や布団などです。
これらのものは収納場所にしまいできるだけ部屋の中にホコリが出ないようにしましょう。
・空気清浄機を置く。
空気清浄機を動かし漂っているホコリを吸い込みましょう。
少し費用はかかりますがホコリ以外にも匂いを取り除くことができるためオススメです。
いかがでしたでしょうか?
上記のような対策をしたとしてもホコリは溜まってしまいますので、日々の掃除は怠らないようにしましょう。