門真市 ごみ屋敷/オールサポートPRO

オールサポートPRO
コラムコラム
トップ > コラム

鳩のフンにご注意!

3263588f75f79e209e3dbb2bbb74eee7_m

みなさんこんにちは、門真市で遺品整理を行なっているオールサポートプロです。

お家のベランダに鳩が来て困っているという方はいらっしゃいませんか?
1日中は鳩の鳴き声に困らされ、フンの掃除に悩まされているのではないでしょうか。
まぁいいかとそのままにしていると大変なことになってしまいます。
もし一度鳩がベランダで巣作りをしてしまうと、鳩がいなくなるまで何もすることができなくなってしまいます。鳩のすや卵を撤去するのは法律で禁止されているからです。

今回はベランダの鳩対策について考えていこうと思います。

■ベランダに巣を作られないようにできること。
鳩はベランダの人の目につきにくい場所に巣を作ります。
例えばエアコンの室外機の下や裏、洗濯機の裏、植木鉢の裏などには注意です。
一度鳩に巣を作られてしまうとどうしようもありません。鳩は法律で守られているため駆除することはもちろん巣を取り除くことも届出を行なってからではないとできないのです。
ベランダに巣を作られないように対策を行いましょう。
対策としては、こまめに清掃を行い、小枝などの巣の材料をすぐに撤去しましょう。また鳩が隠れることができる場所を作らないようにしましょう。

■鳩のフンには病原がいっぱい付着している
鳩のフンには様々な病原が付着しています。クリプトコックス症やオウム病、ニューカッスル病、ヒストプラズマ症、トキソプラズマ症、鳥インフルエンザなど深刻な病原菌が多く、ベランダに落ちているフンはそのままにせずにすぐに掃除することが求められます。

■鳩のフンにお困りの際はオールサポートプロにお任せください。
当社ではベランダに落ちている鳩のフンの掃除をさせていただいております。
お住いのお家だけでなく空き家やオフィスなどのベランダの掃除もさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

夏本番!小さなコバエに注意しよう。

625d3f003501f8b13027c9311ef136eb_m

みなさんこんにちは、門真市で遺品整理を行なっているオールサポートプロです。

みなさん、もうすぐ7月ですね。
関東甲信越では梅雨明けが発表され、関西にも夏本番が近づいてきました。

暑い時期になると今以上にコバエが家の中を漂い出します。
耳元で「ブーン」と飛ばれると不愉快ですし、衛生的にもよくありません。

もしあなたのお家にコバエが1匹でもいれば、卵を繁殖しどんどん増えてしまう可能性がとても高いです。

コバエが1匹で産む卵の数は数百個です。
そのため、1匹でも見つけたらすぐに駆除したいものです。

今回はコバエを駆除するためにコバエの集りやすい場所についてご紹介いたします。

■コバエの集りやすい場所
コバエが集りやすい場所の代表格はキッチンです。
キッチンには生ゴミが放置され、異臭の匂いに誘われてコバエがやってきます。
また、ゴミ箱にもハエが集りやすいです。
ゴミに水分が含まれているとゴミが腐りやすいため、空き缶や空き瓶、ペットボトルについている水滴も完全にとってから処分しましょう。
コバエを避けるためにも、皿洗いは欠かさず行い、ゴミ箱もフタ付きのものを選びましょう。

■コバエにお困りの際はオールサポートプロにお任せ下さい。
お家の中にコバエが大量に繁殖して困っているという方は私たちオールサポートプロにお任せ下さい。コバエ以外にもゴキブリやネズミなどの害虫・害獣の駆除も行なっておりますのでぜひご依頼くださいませ。

生ゴミの処理を気をつけたい季節がやってきました。

20562a8a19e8a4d4f6348716b63bf516_m

みなさんこんにちは、門真市で不用品回収を行なっているオールサポートプロです。

5月になり気温も少しずつ上がり始めていますね。
暖かくなり始めると気になるのが生ゴミの匂いです。
生ゴミは暖かい環境に放置しておくと腐り始め、匂いを発し出します。
これらの匂いは害虫を誘発させる原因にもなるため、生ゴミの処理は気をつけたいところです。

今回は生ゴミの匂いを発生させないためにできることについてご紹介いたします。

■生ゴミを少なくする。
まず初めにできることは、生ゴミを少なくすることです。
野菜の皮や食べ残し、賞味期限切れの食材を出さないように心がけましょう。

■酢をスプレーする。
お家の中の身近にある酢を使って生ゴミの匂いを予防しましょう。
水と酢を混ぜて酢スプレーを作ります。
生ゴミが置いてある三角コーナーやゴミ袋にスプレーすることで生ゴミの匂いを抑えることができます。酢の匂いが苦手な方は、クエン酸を薄めたものも同じ効果があるため試してみましょう。

■新聞紙で水分を取り除く
生ゴミの約80%は水分でできています。
新聞は水分を吸い取る効果もありますが、さらに匂いを吸収する性質を持ちます。
袋の中に新聞紙を入れて、その中に生ゴミを入れましょう。

■生ゴミを放っておくと害虫が発生する。
生ゴミを放置していると、嫌な匂いにつられて害虫が発生してしまいます。
ゴキブリは1匹家の中で見かけると100匹いるとよく言われます。
生ゴミは長い間家の中に放置せず、水気を切ってゴミの日には必ず捨てるようにしましょう。

当社では害虫駆除のサービスを取り扱っております。
お困りの際は私たちオールサポートプロまでご相談くださいませ。

pagetop