鳩のフンにご注意!
みなさんこんにちは、門真市で遺品整理を行なっているオールサポートプロです。
お家のベランダに鳩が来て困っているという方はいらっしゃいませんか?
1日中は鳩の鳴き声に困らされ、フンの掃除に悩まされているのではないでしょうか。
まぁいいかとそのままにしていると大変なことになってしまいます。
もし一度鳩がベランダで巣作りをしてしまうと、鳩がいなくなるまで何もすることができなくなってしまいます。鳩のすや卵を撤去するのは法律で禁止されているからです。
今回はベランダの鳩対策について考えていこうと思います。
■ベランダに巣を作られないようにできること。
鳩はベランダの人の目につきにくい場所に巣を作ります。
例えばエアコンの室外機の下や裏、洗濯機の裏、植木鉢の裏などには注意です。
一度鳩に巣を作られてしまうとどうしようもありません。鳩は法律で守られているため駆除することはもちろん巣を取り除くことも届出を行なってからではないとできないのです。
ベランダに巣を作られないように対策を行いましょう。
対策としては、こまめに清掃を行い、小枝などの巣の材料をすぐに撤去しましょう。また鳩が隠れることができる場所を作らないようにしましょう。
■鳩のフンには病原がいっぱい付着している
鳩のフンには様々な病原が付着しています。クリプトコックス症やオウム病、ニューカッスル病、ヒストプラズマ症、トキソプラズマ症、鳥インフルエンザなど深刻な病原菌が多く、ベランダに落ちているフンはそのままにせずにすぐに掃除することが求められます。
■鳩のフンにお困りの際はオールサポートプロにお任せください。
当社ではベランダに落ちている鳩のフンの掃除をさせていただいております。
お住いのお家だけでなく空き家やオフィスなどのベランダの掃除もさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
夏本番!小さなコバエに注意しよう。
みなさんこんにちは、門真市で遺品整理を行なっているオールサポートプロです。
みなさん、もうすぐ7月ですね。
関東甲信越では梅雨明けが発表され、関西にも夏本番が近づいてきました。
暑い時期になると今以上にコバエが家の中を漂い出します。
耳元で「ブーン」と飛ばれると不愉快ですし、衛生的にもよくありません。
もしあなたのお家にコバエが1匹でもいれば、卵を繁殖しどんどん増えてしまう可能性がとても高いです。
コバエが1匹で産む卵の数は数百個です。
そのため、1匹でも見つけたらすぐに駆除したいものです。
今回はコバエを駆除するためにコバエの集りやすい場所についてご紹介いたします。
■コバエの集りやすい場所
コバエが集りやすい場所の代表格はキッチンです。
キッチンには生ゴミが放置され、異臭の匂いに誘われてコバエがやってきます。
また、ゴミ箱にもハエが集りやすいです。
ゴミに水分が含まれているとゴミが腐りやすいため、空き缶や空き瓶、ペットボトルについている水滴も完全にとってから処分しましょう。
コバエを避けるためにも、皿洗いは欠かさず行い、ゴミ箱もフタ付きのものを選びましょう。
■コバエにお困りの際はオールサポートプロにお任せ下さい。
お家の中にコバエが大量に繁殖して困っているという方は私たちオールサポートプロにお任せ下さい。コバエ以外にもゴキブリやネズミなどの害虫・害獣の駆除も行なっておりますのでぜひご依頼くださいませ。