大阪 遺品整理/オールサポートPRO

オールサポートPRO
コラムコラム
トップ > コラム

遺品整理の計画は事前に決めよう~期間について~

プロ 遺品整理の計画は事前に決めよう~期間について~

みなさんこんにちは、寝屋川市で遺品整理を行っているオールサポートプロです。

遺品整理をする上で大切なのが事前の準備・計画です。
遺族が話し合って遺品整理を行う時間は限りがあります。事前にしっかりと遺族と話し合い計画を立て、事を進めることができるようにしていきましょう。

今回は、「遺品整理を行う期間」についてご紹介いたします。

遺品整理時の片付けにどのくらいの日数・時間をかけるのかは、状況により人それぞれです。

気持ちの整理がついていないからまだ片付ける気にはなれないし、ゆっくりじっくりと時間をかけて整理をしていきたいという方もいらっしゃいます。
また、故人が一人暮らしで地方の実家に住んでいる場合、遺族一同が集まれる期間や日程が限られるため、早急に行いたいという方もいらっしゃるでしょう。

会社勤めの方であれば「忌引き休暇」以外にお休みを取ることが難しく、お通夜、お葬式の後すぐに遺品整理を全て終わらせたいと思っている方もいらっしゃると思います。
しかし、故人が事前に生前整理など身の回りの整理などを行っていなかった場合、全てを忌引き休暇内に行うのはとても難しいでしょう。

この場合は、忌引き休暇は遺品整理を行う時の下見の時間にしてみてはいかがでしょうか。
下見をした後、後日土日祝などの会社の公休を使って片付けを行うのです。

遺族が集まれる時に全員で、何を残すのか、捨てるのか、優先させる作業は何なのか話し合いましょう。

お困りごとの際は、オールサポートプロへご相談ください。

形見分けの仕方について

生前整理 大阪

オールサポートPROの神田です。

本日は、形見分けのご説明をさせいただきます。

形見分けとは、故人様が生前大事にご使用されていたお荷物を仕分けし身内の方たちで分け与えることを言います。

よく形見分けの対象になるのが、書物・衣類・時計・家具・手紙などが対象になることが多いようです。

また故人様にとって目上に当たる方には、基本的には送らないのが基本とされております。ご本人様からのご希望があった際には構いません。

またお品物の手入れを行い、梱包せずにからお渡しください。(箱物に放っているお品物はそのままで構いません)

以上が形見分けの際の説明になります。

形見分けでお困りの際はオールさぽーとPROにお電話ください。

 

遺品整理の費用が下がる!海外リユース品の今後の重要性。

rea-08

オールサポートPROです。

本日は遺品整理業界で今もっとも注目している、「海外リユース」の活用についてご説明いたします。

「日本でまだ使えるけど売れない家具」てございますよね?業者によっては、それを処分品として判断する業者も多いですが、リサイクルをきっちり行っている遺品整理業者であればしっかりとリユースを行っており、買取や無料引き取りの対象になってきます。

このルートや知識があるとないとでは、金額にかなりの開きが出ますのでぜひお客様には遺品整理を行う際は、それを業者に確認してみてください。

弊社では自社で東南アジアにリサイクルコンテナを送っているため、お荷物の行方のご説明、までしっかりとご説明できます。

「安心価格で正直なサービス」 がオールサポートPROの強みのお一つです(^ ^)
お困りの際は是非遺品整理・ゴミ屋敷・特殊清掃のオールサポートPROにお電話ください!!

大阪で遺品整理を依頼する際のポイントをご紹介いたします。

遺品整理

こんにちは!オールサポートPROの神田です。
本日は遺品整理に関するお役立ちポイントをご紹介していきます!

大阪・兵庫・京都にも沢山の業者が存在するために「どこに頼んでいいかわからない」という選択に迷うこともあるかと思います。
もちろん大阪・兵庫・京都にも誠実で親切な業者が多いですが、中には、「サービスがよくわからない」・「料金が作業途中で跳ね上がった」などそんな業者がいるのも事実です、

そこで今回は、どこを見ればしっかりした業者だと確認出来るかプロなりにお伝えして参ります!

1、ホームページスタッフの顔がきちんと記載されている。
・業者選びの時には非常に大事な部分になってきます。必ずきちんと名前が記載されていたら安心しますよね。

2、値段の記載をしっかりしているか?
・遺品整理を行うサービスの料金表・目安が記載されているかの確認が必要です、記載されていない時に値段が上がってしまっては、トラブルの元になります。

3、会社の住所が記載されている。
・会社の住所も非常に重要なポイントになってきます。もし可能であれば一度住所を検索してみて本当に実在しているか確認をした方が良いかと思います。

4、ブログの更新頻度
・現在非常にSNSの発達により、ブログを更新している会社が多いですが、記事の内容もとても大事な部分になってきます。更新頻度が高いということはその遺品整理業者の安心にも繋がっていきます。

5、口コミ・評判の確認
・何社かリストアップした後に依頼する前に「調査」をしてください。いくら綺麗なホームページを作っていても中身がついてこない会社が存在します。必ず社名を検索し、何もトラブルがなかった確認お願いします。

他にも沢山ありますが、代表的なポイントをいくつかご説明させていただきました。

少しでもお客様が安心して遺品整理サービスを受けて頂けるよう弊社では、考えておりますのでぜひご活用ください。

123
pagetop